Next year 来年のこと
I decided to continue to work at Yojoen next season !
I wanna see this beautiful seasons in Azumino, and train my self with great people here one more time! I'm very thankful for everything given me in Yojoen.
早いもので、もう11月!!最近は秋晴れが続いて気持ち良い♪
晴れた日の森は、本当にキラキラしてきれいです!
さて、先日森のヨーガステイでお料理を担当させていただきました。
Moroccan soup / pumpkin croquette / baba ganoush / red cabbage rape with fresh fig /quinoa rice
夕食は洋食。モロッコ風の野菜と豆のスープと、ババガヌーシュという茄子のディップと焼き野菜、かぼちゃのコロッケ、紫キャベツといちじくのラぺ、畑のリーフサラダ、玉ねぎごはん、柿のチャイスパイスチーズケーキです。中東よりにしました。
お茄子は畑の最後の子たちで、もうちっこくて、皮が固めだけど、朝晩の寒暖差のためか、すごく甘くて!
コロッケの手前の黒いのも、茄子の丸焼きです。写真まっくろ(笑)
mushroom ginger "donburi"( rice bowl ) / miso soup / imitated chestnuts fry / etc...
朝食は、シンプル和食。黒豆ごはんにジンジャーきのこ丼ぶり、かぼちゃのお味噌汁、三点盛り(柿と春菊の生姜和え、毬栗揚げ、こんにゃくと大根の煮物)、白菜ロール、です。
来年度も、養生園で働くことに決めました!
もう一度、この土地の恵みを使ってお料理で遊んでみたいのと、安曇野の四季と共に移り変わる森の世界を見てみたい、と思います。
ここでいただいたご縁を大切に、感謝して過ごしたいと思います。
カフェから原生林へ続く道
棒葉がたくさん!棒葉味噌焼きし放題や♪
原生林
0コメント