毎日、最適解を生きる✨

6月12日(日)

昨晩の雨上がりからの、おひさまキラキラで風が心地よい、とってもさわやかな1日だった🍃3日分くらいフルに活動した、充実した1日。こんなの久しぶりだなぁ


午前中は、旅でご無沙汰していたyogacafeのクラスを開催。

青空ヨガはやっぱり気持ち良い✨✨ワタシと自然が調和するひとときを、過ごしてもらえたかなぁ


お昼は、大好きすぎる友@gaia_kitchen_momが出店するオーガニックな田植えイベントへ。

ここはタスマニアかソルトスプリング島!? まるで海外な異空間が心地よい✨✨

わたしの中ではイチバンの、友人が創るカレーを食べて悶絶し、久々の出逢いや新しい出会い、ずっと気になっていた超マニアックな醸し出すパン屋さんにも遭遇できた、濃厚な時間でした🥰


午後は、これまた大好きな友人が主催する「ギフトエコノミーを語る会」に参加@ご近所

想定よりもたくさんの参加者!でも、こんなところに集まってくる、近しい意識の人たちと話がはずまないわけがないっ💛みんな、瞳がキラキラ。そしてまた友人がいい話ばかりするもんで…本当に生き神様のよう✨✨ 


1日にこんなに予定モリモリこなすなんて、のんびりな私には珍しいことだけど、

今日1日のこれらの選択も、わたしのなかの「最適解」だったわけです。


やっぱり好きな人と過ごす時間は心のこやしになる💛

事実良いエネルギーをいただけるし、自分らしく、自分に還っていく感じがする…


わたしは時間とお金を好きな人のために使うことは惜しまない(ことにした)。

そのかわり(?)もう無理して誰かと会うとか、義務感で行動しない。


ギフトエコノミーの話にも通じるけど、

何かに期待しない。自分の「最適解」を選べば、得られるものは良かれ悪かれ「ギフト」なのだから、後悔することもない…はず。


今朝のヨガクラスは午後の学びのためにも、ハートマネーを試みてみた。

だからって手を抜かないで、クラスの内容はしっかり考察した。

見返りを期待しないで、一生懸命になるって、気持ちが良いことだと思った。

午後の予定も、時間おしおしで両方行くのは諦めようかと思ったけれど、思い切った。

好きな人に会いに行く時間と労力を惜しまないことは、気持ちよかった。

ぜんぶ実行できてよかった!

おかげでこんなにも心が豊かなのだから🌈

Flow and Grow

flow like a stream, grow like a tree. nature just follow what they are. It's my ideal way of life. Love vegan,vegetarian cooking / yoga / travel / nature

0コメント

  • 1000 / 1000